みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

尾張旭の藤棚

お天気もいいのでご近所をふらふらお散歩です 尾張旭の長池北側の藤棚が見頃でしたよ~! 有名な江南の藤棚には遠く及びませんが、ここは人も少ないし超穴場です。 スカイワードあさひ前にはこいのぼりも泳いでいました。

デジタルタワーのてっぺんに月~!

たまたま外を見たら、ずいぶん月が大きくてしかもデジタルタワーの上にのっかった状態 ちょっと不思議な光景です。

どうだん亭、春の一般公開

どうだん亭の春の一般公開に出かけてきました。 どちらかというと秋の一般公開のとき(紅葉がきれいです!)のほうが人気のようですが、どうだんつつじの花の時期も私は気に入っています。 離れの2階から。

春の味覚 たけのこご飯とたけのこの揚げ出し

ご自宅で採れた「たけのこ」をいただいたので、さっそく「たけのこご飯」と「たけのこの揚げ出し」に。 我が家にとっては、今年初!のたけのこです。 春のお味、おいしくいただきました。

吉賀池湿地、春の一般公開

尾張旭市にある、吉賀池湿地春の一般公開に出かけてきました。 いつもは夏と秋に一般公開がされているようで、春の一般公開は今年が初めてなんだそうです。 ハルリンドウは、普通のリンドウをイメージしているとがっかりされるかもしれませんが、とってもか…

めんたいパークとこなめ

「めんたいパークとこなめ」へ行ってきました~ 昨年12月のオープン以来テレビなどでも話題になっていたせいか、しばらくは大混雑だったみたいです。 でもさすがに4カ月も経っているせいか、すんなり入れました。 まずは、明太子の勉強ができるコーナー …

手作り餃子

久々登場!夫の手作り餃子です。 いつもは皮を1つずつめん棒で伸ばす作り方なのですが(こっちのほうがプロっぽい?)、今回はみーこがやりたいというので生地を大きく伸ばしておいて、コップでくり抜く方法です。 このやり方だと形はきれいに揃います。 ・…

五色園と愛知牧場でお花見

桜もそろそろ見納めかな~と五色園へ行ってみました ここは、知る人ぞ知る?宗教テーマパーク。 去年の桜の様子と五色園についてはこちらを。 他の人形も見てみたい方はこちらをどうぞ。 桜、もうかなり散りかけていました。 ちょっと罰当たり?夜来たら、ぜ…

菜の花畑と寶生寺の桜

うちから見える、菜の花と桜が気になりお散歩してきました の赤丸 一面、菜の花畑です。 途中に「本地の郷」というずいぶん立派な看板が・・・。 立ち寄ってみると、桜が満開。 鯉のいる池も・・・。 こちらの桜も満開。 うちから見えていたのはこの桜ですね…