みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

レインボー滝

ヒロのダウンタウンからすぐの場所にある「レインボー滝」は落差が24メートル。(↑の写真) アカカ滝などに比べると小さな滝ですが、名前のとおり虹がかかることでも有名で、日本からのツアーでは必ず訪れる場所です。 写真ではわかりにくいと思いますが、本…

ヒロ

ハワイ島の西の玄関「カイルア・コナ」に対し、東の玄関が「ヒロ」です。 ヒロは日系人が作った町で、日本人にとってはなんとなくなつかしい雰囲気のある町。 またヒロの年間降水量は3300ミリ以上。日本の全国平均が1600ミリなので、いかに雨の多い地域かお…

ハマクア・コースト

ハワイ島北東の海岸沿い一帯は、ハマクア・コーストと呼ばれています。 海岸線は崖が続いていてビーチはいっさいなし。 熱帯雨林が広がる、ジャングルのような地域です。 まずは、ハカラウの鉄橋。 昔、サトウキビを運ぶ汽車が走っていた鉄橋なんだそうです…

ワイメア

溶岩台地のコハラ・コーストから内陸を東に進むと、一面に牧草地が広がるワイメアに到着です。 ワイメアには、パニオロ(ハワイアン・カウボーイ)と呼ばれる人たちが活躍する牧場がいくつかありますが、なかでも有名なのが、「パーカー・ランチ」。 個人所…

ヒルトン・ワイコロア・ビレッジ ブッダ・ポイント

今日は別の場所で夕日を見ようと、「ヒルトン・ワイコロア・ビレッジ」へ。 ここは敷地が広大で、敷地内の移動はモノレールやボートが利用できるようになっています(もちろん無料)。 なんだかテーマパークのようで、ついつい何回も乗らせていただきました…

フラガール パンケーキミックス

日本でもハワイのパンケーキのお店が人気のようですが、手軽に家でできるパンケーキミックスをいくつか購入してみました。 ハワイのパンケーキミックスは水と混ぜて焼くだけ・・・ととっても簡単にできます。 こちらは一番お安いタイプ。 (先日、輸入品など…

東谷山フルーツパーク シダレザクラまつり

東谷山フルーツパークでお花見 園内に1000本あるというシダレザクラが見事でした。

城山公園さくらまつり

尾張旭の城山公園でお花見 桜は満開です。 スカイワードあさひの展望台より。 こちらはご近所の菜の花畑。 寶生寺の桜も満開。

ドトール・マウカ・メドウズ

カイルア・コナの東側には、コナ・コーヒーを栽培するコーヒー農園が広がっていて、コナ・コーヒー・ベルトと呼ばれています。 個人経営のこじんまりとした農園から、日本でも有名なUCCやドトールといった大手の農園までたくさんあり、ほとんどの農園が見…