2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧
以前にも何回かご紹介している、日進の「五色園」にお花見に行ってきました~! 前回の様子はこちら。 ぽかぽか陽気に誘われてまずはお弁当作り。 定番の唐揚げや卵焼きをつくっていざ出発 途中、どこの桜も満開。 お花見の方たちでにぎわっています。 五色…
我が家の前を流れる川の対岸にキツネらしき姿を発見!! よくよく見るとなんと2匹います。 カップル?、それとも親子?兄弟??? ぽかぽか陽気に誘われたのか、の~んびりとくつろいでいる様子。 こっちを見てます。 茂みの中に去っていきました。 以前か…
ネット通販で手動のシュレッダーを購入しました! 今まで、うちに届いた郵便物など住所や名前が書かれているものをそのままごみに捨てていたのですが、さすがにちょっとまずいかな…と思い探していました。 でも、ご近所のホームセンターやショッピングセンタ…
タスコは18世紀にシルバーラッシュで栄えた「銀の街」です。 16世紀初頭に鉱物資源を求めてやってきたスペイン人の多くがアンダルシア地方の出身だったため、スペインの白い村のような街並みになったんだとか。 さすがにもう銀は採れませんが、今も銀細…
メキシコシティーから南西約170kmに位置するタスコに向かいます。 まずはタスコへのバスに乗るため、メトロで南バスターミナルへ。 チケットを買い、バス乗り場に並んでいるうちに急にお腹がイタタタタ・・・・ どうやらホテルの朝食で飲んだ、プルーンの…
メキシコシティの町を歩いていて、チュロス屋さんを見つけました。 1935年からやっている老舗のチュロス屋さんのようで、中に入ってみると人でいっぱい。 みなさん、ホットチョコレートとチュロスのセットを召し上がっているよう。 とてもお店の中で食べ…
メキシコシティの町にはいたるところに警察官が。 それだけ治安が良くないところなのかな・・・と思いながらもこれだけたくさんいてくれたら旅行者としては安心できます。 (ただし日本の警官と違い、スマホをいじっているか他の警官としゃべっているかのど…
ひな祭りにちらし寿司と茶碗蒸しを作ってみました。 参考レシピはこちら(ちらし寿司)とこちら(茶碗蒸し) 酢レンコンや錦糸卵などを準備。 失敗しないレシピのおかげか、茶碗蒸しもおいしくできました!!
ソカロからすぐの場所にある、メキシコ文化省。 こちらにもたくさんの壁画があるというので行ってみました。 入口付近の階段にある、シケイロスさんの壁画。 残念。こちら側は修復中でした。 さらに奥に進むと、3階建ての建物の壁や階段にリベラさんの壁画…